見出し画像

授業風景紹介<2年生物>(第5回)

 今回も授業風景をお伝えします。2年生の選択授業 生物です。
 この科目は、文化教養コースで大学や医療系専門学校などへの進学を目指す生徒が選択しています。
 この日は、植物の光合成の単元で、光合成色素を分離する実験でした。
学校近隣の緑葉の植物を採取して、有機溶媒で色素を抽出、その後に薄層シリカプレートで展開して、色素のスポットを分離しました。

 

 緑葉のすりつぶし作業や、抽出溶媒の臭いに苦労しながらも、見事に色素を分離することに成功しました!

 生物の授業では、通常の教科書に沿った授業以外にも、地域の動植物を調査しポスターにまとめることもおこなっています。佐渡は地形が変化に富み、同じ島内でも気温や雨・雪の量などが異なる地域があり、多種多様な生物が確認されています。佐渡の名を冠するような、全国的に珍しい動植物を保護・調査し、佐渡の生態系を守る活動につながるように頑張ります!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!